地場活魚、磯料理、定食、地酒、岩がき、大あさり焼など渥美半島の新鮮な海の幸をお召し上がりください。
今年も残すところあとわずかになってきました。おかげさまで活気のある良い年になりました。ありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。 年末年始は休まずに営業しており、1日は6時から朝食を用意しております。
下の写真は少し前に撮った日の出です。幸せの鐘から湧き上がる日の出がとても綺麗でしたよ。
冬に入り岩牡蠣が美味しくなってきました。冬の岩牡蠣の特徴は、弾力のある貝柱と引き締まった身でさっぱりした味です。 夏のドロドロした岩牡蠣がダメな方や岩牡蠣初心者の方にもオススメです。 天候により売り切れもあるかと思いますので、お越しの際は電話していただけたらと思います。
菜の花まつりのパンフレットができあがりました。 楽しいイベントやお得なクーポンも載ってます。飲食店や道の駅などに置いてあると思います。是非ご覧下さい。
11月30日に伊良湖岬を舞台に男女各12人の婚活が商工会青年部主催で行われました。 伊良湖クリスタルポルト様、伊良湖シーパーク&スパ様、伊良湖市民館様、清水屋様、商工会青年部の皆様の協力で盛大に盛り上がる事が出来、4組のカップルが成立しました。ありがとうございました。
今回カップル成立した方達もデートで訪れてくれたカップル達も恋路ヶ浜から恋を実らせて欲しいと思います。
伊良湖へ向かう道のりで緑一色の畑を見かけると思います。 今から春にかけて出荷されるキャベツやブロッコリーなどの畑です。 田原市は冬キャベツ生産高日本一ブロッコリー二位と地元を代表する野菜です。 甘くて美味しいので是非お召し上がり下さい。 当店でもお食事の後お会計の際にお土産として持ち帰れるかもしれませんよ。
菜の花まつりメイン会場の清掃活動が行われました。大勢の方に参加していただき、ありがたかったです。 綺麗になった会場で今年もいっそう盛り上がる予感がしますね☆ 2月中旬から見ごろになります。是非見に来て下さいね。
伊良湖周辺で11月30日に婚活イベントを開催します。男性参加者は地元ですが、女性は一般で募集しておりますので、参加希望の方は渥美商工会 tel 0531-33-0441 fax 0531-34-3121 まで連絡下さい。
9月ごろ岩牡蠣の産卵があり、産卵後は身が痩せてしまって美味しくないので、提供しておりませんでした。 寒くなってきたこの頃では、牡蠣の身がふっくらしてきたので提供を再開しようと思います。 冬牡蠣もありますので、食べ比べしてもいですね。
11月9日、10日に豊川でB-1グランプリが開催されます。 行ってみてはいかがでしょうか。
例年通りならば今のシーズンは、望遠鏡を持った方達が恋路ヶ浜駐車場に集まるのですが、 今年は台風などで悪天候続きの為、あまり見かけませんでした。 本日は秋晴れで濡れた羽を休めていた鷹もそろそろ渡りだしたようです。 お時間がありましたら空を眺めてみるのも楽しいかもしれませんね。