牛乳は人間にとって毒という本があるそうです。過度な表現だとは思いますが。
僕は牛乳を飲むと腹を壊してしまいます。その代わりに小魚や海藻を食べるようにしてます。欧米人と違い日本人の8割は牛乳に含まれる乳糖を分解できないそうですね。
当店では小さく苦味も少なく食べやすい煮干し(カチリ)や小女子、もずくやワカメやひじき、大豆など日本古来のカルシウム源を皆さんに親しんでもらえるように使っております。好きじゃないなーという方も自分の体の為に苦手意識を捨てて挑戦してみて欲しいです。ちなみに私はエラが張り骨太で一昔前の日本人のようです。でもそれは小魚のせいでは無いでしょうね。
牛乳は毒?小魚は…
2014年02月28日美化と絆
2014年02月27日貝確保(ー。ー)フゥ
2014年02月21日大アサリと岩牡蠣は漁に出られるようになりました。
今からが旬のプリプリ大アサリを召しあがってください。
貝不足(ノд・。) グスン
2014年02月16日風が強く荒れた天気が続きますね。
大アサリの漁師さんは約風速7m以上になると大アサリ漁には出られないそうで、それが1ヶ月も続いているようです。その間収入も無く大変ですね。
今日はまだわずかに大アサリがありますが、定食に付くのは大アサリ1切れと冬ガキ1つとなりますので、ご了承いただけたらと思います。
今週こそはいい天気になりますように☆